2012-01-21
寝坊して、100均行って、ラーメン食べて、本屋行って、買い物してきた管理鳥(以下:鳥)です。
移動中に洞窟物語やってたんですが、聖域難しすぎじゃないッスか……
最初の赤いトゲだらけの場所が越えられません。自分、下手すぎワロタ……orz
さて。
今日も7人目のスタンド使い、いってみよー。やってみよー。
以下より公開されている情報には、上記ゲームの敵キャラやイベント情報が含まれます。
間違いなくネタバレなので、未プレイ・プレイ予定・ネタバレ嫌いなお方は、急いでGo Back Pleaseですよ!
承太郎のレベルがやっと42になりました。
残る花京院を引き連れ、右下にいた敵と思しきローブの人に話しかけてみると。
何やら歴史がどーのこーのと言った後、戦闘に。
音楽がSaGaの白虎戦とかで流れる戦闘BGMだった事に驚き喜びつつ。
現れたのはなんとMassacre!。
本体の霊(?)は確かに幽霊屋敷に居たはずなんですが、いつの間にか復活してたんだろうか。
などと思いつつ、劇薬で行動を封じ、SPを回復しつつ紫外線照射装置とお仕置きの時間を連打で勝利。
(例によって例の如く、空裂波紋疾風は効かず……何故なんだぁ)
「なんだ、大した事ないな」と経験値を貰いながらAボタン。
この時、鳥はまだ知らなかったのです。
まさかこの戦いが……ほんの前座に過ぎなかった事を……!
パシパシィン! と戻りかけた画面がフラッシュし。
なんと続けて現れたのはマヌケな偽船長。
流石にこの辺で「あ、もしかしてボスラッシュ?」と気付きました。
とりあえず、Massacre!と同じく劇薬&お仕置きの時間で行動を封じつつボコスカボコスカ。
直前の戦闘でSPがかなり減っていたので、次に備えて今度はMAX近くを維持しつつ撃破。
予想通り、おかわりで出てきたのはエロ猿とオマケ。
本体は劇薬で。オマケは花京院の全体攻撃で潰し、危なげなく撃破。
お次はトイレのデボ男くんのスタンド。
スタンド体だから状態異常が効かないのか、攻撃を止める事ができませんでした。
ダメージは通るので叩き続けていたら、1度だけ呪いの力でパワーアップされたものの。
途中でドーピングによる強化作戦に切り替えた為、ややゴリ押し気味に撃破。
5番手はゴム底。
シンガポールで戦った時と同じで馬鹿みたいに防御力が高く、ダメージが全然入りません。
が、今の我々にはカーディガンズの劇薬があるッ!
毒や呼吸困難や脱水症状、溶かす等でHPを削り。
眠りや警戒や混乱、酔っ払いで行動を封じ。
後はSPを回復しつつ、紫外線照射装置でチクチク削って撃破。
6番手は……意外や意外、『一番よりNo.2!』。
そういえば、この人とは一回も戦闘イベントってなかったような。
何をやってくるかわからないので、慎重に慎重を期して念入りに状態異常を付与。
なかなか行動を封じる状態異常に罹ってくれませんでしたが、暗闇と混乱とプッツンが付いたので攻撃に転向。
相手の距離はLレンジだったので、ドーピングは花京院優先に。
劇薬で状態異常を維持しつつ、紫外線照射装置とE・スプラッシュ*100で撃破。
7番手は両右手と複数のドラム缶。
撃破条件は本体の隠れているドラム缶に攻撃すれば良いとの事。
セ記事を書く
セコメントをする