2015-08-22
スジャータの梅クエン酸ジュースをラッパ飲みする赤い箱鳥(以下:鳥)です。
1Lを100円で買ったんですが、これが中々侮れないお味でして。
実家の梅酒も美味しかったけど、この梅クエン酸の酸味が堪らん。(*´Д`)=3
以前、パッシモと併せると美味いと書いたとあるメーカーのアセロラっぽいジュース。
あちこちで広告を見かけると思ったら、リニューアルしてたらしくパッケージの絵や商品名まで変わってまして。
試しに飲んでみたものの、苺の味が強くなってて、文字通りのベリー系飲料水に。
果物の状態の苺は大丈夫だけど、苺味・苺風味な物がどうにも苦手な鳥には、非常に残念な変化でした。
そこにきて梅クエン酸との出会い。
まだやってないけど、甘くないリキュール等を割るのにも使えそうだなー。
これはまた明日、買いに行かねばなるまいて……!
そして、今日。ちょっと大きめの本屋へ行ったらですね……
オーバーロードの1〜7巻があったんですYO! ヒャッホウ!
全部1冊ずつ買いたかったけど、諸事情あって今、約7000円の出費は痛い。(´・ω・`)
アニメの方は4話で1巻分の内容をやるらしいので、ネット配信されている6話時点で2巻の半分ぐらい。
期間が1クールという事は最大12話で最終回だから、恐らく3巻の内容まで映像化される筈。
……という事で、3巻まで買ってきました。
アニメも楽しみだから、一先ず1巻だけ読破したら、アニメ8話を見終わるまで2巻を読むのはやめとこうかな、と。
ストーリーはアニメ化に当たって色々削られてるっぽいから、後から読んで設定を把握するのも悪くはないと思うのです。
そりゃまぁ、先に知ってた方が楽しめる部分は多いだろうけども。
アニメから入った身として、アニメを楽しんでる身として。
ぶっちゃけ、あまりじっくりと本読んでる時間もなくて、週一放送でもアニメに追いつけないだろう気がするからのんびり楽しむつもりです。どっちも。
……嗚呼、いつになったら去年ぐらいのペースに戻れるんだろうなぁ。('A`)
今日はこの辺で。
それでは。
セ記事を書く
セコメントをする